TOP

制作者 小林幸弘 自己紹介のページ                                 

   1954年 1月   和歌山市で生まれる
               
   1973年 3月   初めて国東半島を訪れる

   1973年 7月   国東半島を再訪
               大阪から宇佐まで、夜行寝台列車での往復が嬉しくて(?!)、その後も国東通いが続く

   1974年11月   5度目の国東半島 この頃より庚申塔への関心を持ち始める
              
   1978年 8月   国東からの帰路、大分空港から全日空機に初搭乗
               この時以来、飛行機が国東往復に、欠かせない移動手段となる 
  
   1981年 4月   文献出版から、『国東半島のコウシンさま』を出版

   1982年 4月   安岐町中園沢掛で500基目の庚申塔に巡り会う

   1983年 3月   結婚 憧れの地だった宇佐八幡宮で挙式

   1984年 5月   大分県石造美術研究会の会誌第3号に調査報告を寄稿

   1987年 6月   大分県石造美術研究会の会誌第7号に調査報告を寄稿

   1988年 4月   大分県石造美術研究会の会誌第8号に調査報告を寄稿

   1988年10月   大分県石造美術研究会の会誌第9号に調査報告を寄稿

   1990年 5月   大分県石造美術研究会の会誌第11号に調査報告を寄稿

   1991年 6月   大分県石造美術研究会の会誌第12号に調査報告を寄稿

   1992年 4月   大分県石造美術研究会の会誌第13号に調査報告を寄稿

   1997年 1月   大分県立生涯教育センター主催の大分県高年大学の学習会において、
                「くにさきの庶民信仰(庚申塔)」のテーマで話をさせていただきました。

   1998年 3月   大分県石造美術研究会の会誌第18号に調査報告を寄稿

   2001年 4月   ホームページ「国東半島の庚申塔」を開設 

   2017年 5月   退職を機にホームページ「国東半島の庚申塔」を大幅にリニューアルして公開

         10月    大分合同エデュカル社(旧大分合同新聞文化センター)から、『国東半島の庚申塔』を出版
                                

   
2019年 2月   日本石仏協会の月例講座で、「国東半島の庚申塔」のテーマで話をさせていただきました

         12月   22世紀アート社から、電子書籍(kindle版)『国東半島の庚申塔』を出版
  
   2020年 1月   本ホームページ「国東半島の庚申塔」を再度大幅にリニューアルをして再公開

          2月   日本石仏協会の月例講座で、「国東半島の庚申塔-四百年の歴史と今-」のテーマで話をさせていただきました

          6月   国東町大恩寺保久祖の刻像塔が巡り会った1000基目の庚申塔となる
                         
   2021年 5月   全1096基の庚申塔を収録した『国東半島の庚申塔総覧』をオリンピア印刷からオンデマンド出版


                 
                 連絡先メールアドレス : kunisaki1705@nifty.com